2019年12月 - 福岡県バスケットボールのブログ

福岡ジュニアバスケットボールクラブ
2019年12月13日 [ミニバス 福岡]
本日12月12日(木)のトッププレイヤー(中学生)クラスは、1on1のオフェンススキルを高める、ゼロ・ステップからのセットバックシュートを中心にしたプログラムをしました。

ゼロ・ステップ?!

なかなか学校部活では教えてもらえないこのステップ、お父さん・お母さん世代には、「それ、トラベリングでしょ〜〜?!・・・(笑)」と言われるステップも、今は違い、このゼロ・ステップを知っていると知らないとでは、オフェンスの踏み出し(はじめの一歩)がまったく有利か不利化に左右され、1on1の抜き・カットインに大きくひびきます・・・

本日もたくさんの中学生男女ならびに、小学生の高学年(ミニバス経験者)が集まり、このゼロ・ステップからのセットバックシュートを何度も何度も足の運び方を見て学び、自分でも何回も繰り返しトレーニングをして習得しておりました。

今後もここ福岡ジュニアバスケットボールクラブのトッププレイヤー(中学生)クラスは、学校部活ではなかなか習得できないスキルを高められるトレーニング・プログラムをたくさん提供し、志の高い選手・子供達へより成長をして頂く指導をしてまいります。

毎週木曜日に宗像市立日の里中学校体育館で19:30より開催しております。

来週12月19日(木)は年内最後となります。

選手たちの元気な姿をスタッフ一同、心よりお待ち申しております(^^)

2019年12月13日 [ミニバス 福岡]
本日12月12日(木)のスタンダード(小学生)クラスは、

パス・ミート・ジャンプシュート

を中心にプログラムをしました。

バスケ初心者または基礎からしっかりと習得したい子供たちが多いこのクラスにおいては、この連動した動作のシュートはなかなか難しいものですん・・・

でもでも、そんなことは直ぐに解消!!

・パスボールのもらい方

・足の運び、使い方

・シュートフォーム

・パスキャッチからシュートへの素早い動作

・シュートの軌道(アーチ)のかけ方

などなど、細かく丁寧に指導の後は、ゲームにて子供たちみんながイキイキと積極的にシュートを打ち、いつもよりもシュートアベレージが高く、本当に子供の吸収力・成長って素晴らしいですね(^^)

ここ、宗像市立河東小学校体育館は熱気・活気・笑顔に溢れたバスケットボールを楽しむ子供たちがたくさんおります。

来週の12月19日(木)は年内最後の日となりますね。
また、元気な姿で会いましょうね♪♪

2019年12月11日 [ミニバス 福岡]
中学校部活とは・・・??

平成30年にスポーツ庁より部活動の在り方のガイドラインが打ち出された。
学校教育に基づく自主性・協調性・責任感・連帯感など・・・という内容である(下記記事を参考にて)。

トップアスリートや専門性での育成という観点・視点にはやはり欠如している。

https://www.sankei.com/life/news/190125/lif1901250002-n1.html


https://www.city.sodegaura.lg.jp/site/kyouiku/bukatsu-guideline.html


それは当然である。
なぜなら、学校部活を指導する主は、未だ教員主体であるからです。
もちろん、教員の中でも指導に長けている方もいらっしゃいますが、それはほんの一握りに過ぎない・・・

競技特性・専門性が高いスポーツにおいて、より高度な指導スキル・プログラム提供・技術指導においてはどうでしょうか?

現在、多くのスポーツ競技において、その競技におけるトップアスリートならびにスキルアップを目指す子供達・選手達が実に多いのも現実である。
また、その指導を子供に望む親も多いこともである。

お子様が進学する公立中学校においては、学校部活の指導者を選ぶことが残念ながら出来ない・・・

日本におけるスポーツの取り組みにおいて、先進的な競技種目はサッカーである。
サッカーにおいて、トップアスリートならびに高度な技術を習得したい子供達・選手達のほとんどが、学校部活には所属せずクラブチームへ所属している。
これはごくごく自然の流れであろう。
サッカー協会もサッカー選手育成における種はサッカークラブとして取り組んでいるからである。

ことバスケットボールにおいてはいかがでしょうか?

実はここ最近、クラブチームが脚光を浴びている。
これは、今までは選択肢が無く進学する学校部活のバスケ部に入るしか選択肢は無かった・・・
また、父兄の多くも無料であり学童の延長線上にある様な位置づけの(学校教員がプライベートを犠牲にして取り組んでいることが当たり前のように・・・)学校部活にて指導内容・プログラム内容などは見るも聞くもせず関心もなく、大切な時間を過ごしているお子様が実に多い・・・

一方、最近はクラブチームを選択する!!という子供・選手も多くなっている。

真剣に取り組みたい、高度な指導レベルを求めたい、活動を制限されずに伸び伸びとバスケットボールへ打ち込みたい・・・

高い志(こころざし)の子供達・選手達同士で切磋琢磨したい・・・

そんなお子様は是非、選択肢を多く持ち、自分の目標・目的に合った選択肢を歩んで頂きたい。
今後、教員の勤務体制・勤務時間に大きな変化の流れが、時代に応じた改革が今以上に起こり、学校部活の在り方は、更なる活動制限が生じることは避けては通れない道でしょう。


2019年12月11日 [ミニバス 福岡]
最近、たくさんの6年生男女の方より入会の問い合わせがあります。
それは、ミニバスの大会が早期に終わり、チームで活動をしているため、残念ながら早くに敗退したチームの6年生は引退となり、現在の5年生以下の選手たちで早くも次年度へ向けてのチームづくりへと活動を始めるためです。

では、6年生男女のバスケットボールが出来る環境は・・・??

多くの6年生男女の子供たちが大好きなバスケットボールをする場所が無いのが現状です・・・

では、そのような6年生男女の子供達はどこでバスケットボールをすればよいのか?

そんなバスケが大好きだけどできる場所が無い方へ、福岡ジュニアバスケットボールクラブはバスケットボールができる環境を提供しております。

もちろん、単にバスケットボールができるだけでなく、基礎から実践まで、また約2時間のプログラムの終盤はミニゲームもあり、やはり子供たちは一番大好きなプログラムは試合にて、笑顔で楽しくあっという間に時が過ぎますね(^^)

どなた様でもお気軽に参加できます。
先ずは無料一日体験へお申し込み下さい。
ホームページまたはお電話にて、皆様のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。


2019年12月08日 [ミニバス 福岡]
12月5日(木)、福岡ジュニアバスケットボールクラブは宗像市立日の里中学校体育館で全日本3×3のコーチ・長谷川  誠氏が来館し、中学生男女&小学6・5年生男女のプレーヤーへシュートの入るポイント指導を実施しました!!

1

とかく中学生プレーヤーは、ただやみくもにシュートを打つ練習をしてしまいがちで・・・

質より量・・・!?

それも練習方法では ×(バツ) ではないのですが・・・

質 × 量

これが実施できれば、それはもう ◎

その質はと・・・

3

という質を上げるポイントをしっかりと指導をし、本日は約2時間のプログラムにて500本のシュートを実施し、プレーヤーは下半身にかなりの負荷をかけました(量)が、最後にはシュートのスキルアップも短時間でしっかりと図れました!!

福岡ジュニアバスケットボールクラブは、宗像市立日の里中学校体育館で活動をしており、中学3〜1年生男女を始め、中学へ向けて準備段階の6・5年生男女の選手もたくさん活動しております。

現在、体験来館の方もたくさんおります!!

お気軽に無料一日体験にて、ホームページまたはお電話にてお申し込み下さいね(^^♪
部活に入っている方も、ミニバスの入っている方も入会可能です!!

2

4

このページの先頭に戻る