福岡県バスケットボールのブログ

福岡ジュニアバスケットボールクラブ
2017年11月25日 [ミニバス 福岡]

【意識改革!!】それは・・・

先日、当クラブの代表は、ラグビーワールドカップで強豪南アフリカに劇的勝利をした日本代表を指揮していた監督・エデイー・ジョーンズの話を聞いた。

日本式の流儀、慣習など、素晴らしいことも多く、コミュニケーションは日本人は円滑に取りやすい・・・という。

一方、日本人は多くに巻かれる、今までのやり方・しきたり・付き合い方・関係性を閉ざし、新たな一歩を踏み出すことに非常にネガテイブと強く申していた。

これは、ベター・ベストの方向が分かっているのに、人間関係を考慮して、抜け出せない・離せられない・変えられない・変われない・・・という、何とも保守的と申すか、村八分状態を怖がっているのか、意味が分からない…と申している。

何を一番に言いたいか、まさに

【意識改革!!】

この意識改革は思っていてもダメで、思い〜考え〜行動・実行に移すことが極めて重要であるという。

この根本的な意識改革、まさにチャレンジ精神を持つこと、

そして、一番重要なことは、現状の環境から変えること、変わる勇気を持つこと、

一歩踏み出す勇気が必要かつ重要であるということ。


現在、勉強・スポーツで伸び悩んでいるお子様にては尚更、環境を変える「指導者・チーム・プレイ環境等々・・・」という選択肢もあって良いともいう。
この選択の自由が無いのは何故なのだろうか・・・??
そういうシステム内でしかいられないという認識の無さだろうか・・・
他の社会を知らないのだろうか・・・??

意識改革 〜〜 一歩踏み出す勇気・・・

お子様の勉強・スポーツの世界でも既に重要視されており、あなたのお子様も実は・・・

安易にお子様のスポーツだから・・・と、近い・指導スキルは分からない・チームが勝てなく子供の笑顔が無く自身がない・ただ怒鳴られている・今後が不安・・・等々

今いる環境がお子様にとってベター・ベストな環境なのかを・・・

選択肢を広げる役割、実は父兄のあなたなのですよね!!


ラグビー/エデイー・ジョーンズさんのスピーチ、小学生スポーツ/選手育成・コーチングにおいても指導者・父兄へズドンと落とし込まれる内容でした。

まさにこちらが意識改革を・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページの先頭に戻る